NZのスーパー!“Count down”で安い時にお買い物をしてきました。【NZ57日目】

私はいつも食材を買うときはCount Downに行っています。
Count DownはNZで一般的なスーパーです。

オーストラリアにいた人ならCount Downのマークを見た時に“Woolworths”じゃん!って思った人も多いはずです。
マークが全く一緒ですよね。

では、今回はNZのスーパー“Count Down”についてまとめていきたいと思います。



Count Down。

店に入ろうと思ったんだけど、店の前に3人ぐらい座り込んでました。
いつもここにいるんだよね。

中に入ってみると広いスーパーマーケットです。
Woolworthsと全く一緒です。

果物と野菜。

果物や野菜はこんな感じに並んでいます。

バナナやパイナップル、マンゴーはまだ熟してないので買ってすぐに食べれません。
だから、熟させる必要があります。

バナナとかすぐに食べたいから結構困ります。

お菓子とチョコレート。

お菓子とチョコレートのバリエーションがすごく豊富です。

私はDaily Milkシリーズのチョコレートが好きでいつも買っています。

量り売りの場所。

量り売りの場所があります。

ここに売ってあるサラミが大好きでいつもビスケットの上に乗せて食べています。

何g欲しいか聞かれるので欲しいgを言うと、言ったgあたりまで袋に詰めてくれます。
私はいつも150gです!

アルコールも買える。

オーストラリアのスーパーではアルコールを買うことができなかったんだけど、NZではお酒をスーパーで買うことができるみたいです。

やっぱりレストランで飲むよりも全然安いです。

日用品コーナー。

シャンプー、洗剤、歯磨き粉などの日用品もあります。

でも、ここでは買ったことないです。

いつも“The Warehouse”か“Chemist Warehouse”で日用品は買います。

値引き商品を買う。

Count Downに来て1番注目するのが値引き商品です。

この黄色い名札がついている商品が値引きされているものです。

いつも値引きのタイミングでコーラ30缶やお菓子、チョコレートを買っています。

買い方

買い方は下の写真の機械を使って買います。

商品のバーコードをスキャンしたら左側にある台に置きます。
スキャンした商品を左側の台に置かないと次の商品をスキャンすることができないので気をつけてください。

果物や野菜を買う場合は画面の下側にある“Fruits&Veg”を押します。
果物と野菜一覧が表示されるので、買う果物や野菜を選択します。

台に置いてと表示された場合は台(バーコードをスキャンする場所)に置いてgを計測します。
計測し終わったら左側の台に移します。

コーラ30缶などを買う場合は“Heavy items”から商品を選ぶことができます。
なので、バーコードをスキャンしなくても大丈夫です。

重い商品はバーコードをスキャンするのが大変だからすごく助かります。

ポイントカード“One Card”

Count Downには“One Card”というポイントカードがあります。

この“One Card”を使うには携帯アプリをダウンロードする必要があるみたいです。
このアプリをダウンロードするためには携帯を海外設定にする必要があります。

私の携帯は日本設定なのでダウンロードすることができませんでした。
海外設定に変えようと思ったのですが、何かサブスクリプションがあるとできないみたいです。

サブスクリプションを解約したくなかったのでOne Cardは断念しました。

まとめ。

Count Downについてまとめてみました。
食材を買うときにすごくお世話になっているスーパーです。

少しでも安く買えるように値引きのタイミングで買っています!

袋は無料ではないのでマイバックを持参しましょう。



タイトルとURLをコピーしました