New Zealand Working Holiday

かわいいクロワッサンのお店。“Domo Bakery”【NZ318日目】

今日はタカプナにあるパン屋やん“DomoBakery”に行ってきました。営業時間月曜日 休み火曜日〜金曜日 8:00〜14:00土曜日〜日曜日 9:00〜13:00売り切れ次第終了。ここのクロワッサンが美味しいと聞いてすごく気になっていまし...
New Zealand Working Holiday

今日からDaylight savingが始まりました。【NZ316日目】

今日からDaylightsavingが始まりました。Daylightsavingとは。Daylightsavingとは太陽が出ている時間帯を有効活用するために行われる時間変更のことです。夏になると太陽が早く昇ってくるので、1日の時間を早める...
New Zealand Working Holiday

プラネタリウム!Stardome国立天文台に行ってきました。【NZ315日目】

今日はCornwallParkのちかくにあるStardome国立天文台に行ってきました。施設内には無料で入ることができます。プラネタリウムは$18かかります。営業時間月曜日 9:30〜17:00火曜日〜日曜日 9:30〜17:00、18:0...
New Zealand Working Holiday

映画の技術を体験!Weta Work shopのツアーに参加してきました。【NZ313日目】

今日はオークランドにあるWetaWorkShopに行ってきました。スカイタワーの目の前の建物にあります。Wetaは映画で使われる特殊メイクやデジタルデザインの発信地です。ウェリントンにもWetaWorkShopがあります。今回はWetaWo...
New Zealand Working Holiday

NZで潮干狩り!貝がゴロゴロ出てきました。【NZ312日目】

今日は天気が良かったので潮干狩りをしてきました!NZでは潮干狩りができる場所があるんです。貝を取って帰っても場所と貝の数さえ守っていれば密猟にはなりません。今回は潮干狩りについてまとめていきたいと思います。潮干狩り。今回、潮干狩りをするため...
New Zealand Working Holiday

[火曜日Night Market]“Mt Wellington”【NZ311日目】

今日はMtWellingtonにあるCountDownの駐車場で行われたNightMarketに行ってきました。オークランドから車で30分ぐらいの場所です。まだ、始まったばかりだから人が少なかったです。お店は他の場所と変わらない中国料理のお...
New Zealand Working Holiday

[月曜日Night Market]“Keltson”【NZ310日目】

今日は月曜日のNightMarketに行ってきたのでまとめていきたいと思います。3日間連続のNightMarketです。場所はKelstonMallの地下の駐車場です。オークランドから車で15分の距離にあります。行ってみると、やっぱり月曜日...
New Zealand Working Holiday

[日曜日Night Market]“Sliverdale”【NZ309日目】

今日も昨日に引き続きNightMarketにやってきました。日曜日のNightMarketの場所はSilverdaleです。オークランドから車で30分ぐらいのところにあります。このNightMarketも駐車場のスペースに屋台を並べていまし...
New Zealand Working Holiday

[土曜日Night Market]“Pakuranga”【NZ308日目】

今日はPakuragaで行われるNightMarketに行ってきました。オークランドでは毎日違う場所でNightMarketが行われています。営業時間17:00〜23:00今日は土曜日なのでPakurangaPlazaにある地下の駐車場でN...
New Zealand Working Holiday

隠れスポット!“金色のフレーム”で映え写真を撮る。【NZ307日目】

オークランドの近くには“金色のフレーム”が置いてある公園がいくつかあるのをご存知でしょうか。私は全く知りませんでした。友達のインスタグラムを眺めていてオークランドに“金色のフレーム”があることを知りました。調べてみると、この“金色フレーム”...
スポンサーリンク