
今回はオークランドにある“ボタニックガーデン”に行ってきました。
ここでは世界各地から集められた1万種以上もの植物を見ることができるそうです。
冬季(4月〜9月) 8:00〜18:00
ビジターセンターとカフェ 8:00〜16:00
夏季(10月〜3月) 8:00〜20:00
ビジターセンター(平日) 8:00〜16:30
(土日) 8:00〜17:00
カフェ 8:00〜16:00

メインエントランスを抜けると駐車場とビジターセンターがありました。
着いた時にはすでにビジターセンターは閉まっていたので中に入ることはできませんでした。
なので、ビジターセンターの隣にある入り口からボタニックガーデンに入りました。

マップを見るとすごく広いことがわかります。
どこに何があるかわからないのでとりあえず適当に進んで行きました。

すごく緑に溢れていて静かなガーデンです。
適当に進んでいると、すごく茂っている場所まで来てしまいました。

さっきまで人ががたくさんいたのに誰もいませんw
多分、道を間違えました。
でも、森の中を探検しているみたいで楽しかったです。
人がいなすぎてちょっと不安になってきたので急いで先に進みました。
10分ぐらい歩いくと人がたくさんいる道に戻ってこれました。
そしたら、やっとガーデンっぽいお花に出会うことができました。



いろんなところに転々とお花が咲いています。
すごく綺麗でした。

このアーチを潜るとバラ園なんだけど、まだ時期ではなかったみたいで咲いていませんでした。
でも、紫色の綺麗なお花を見ることができました。

このガーデンにはキャメリアガーデンやマグノリアガーデン、アジアンガーデンなどがありました。
細道や分かれ道がいっぱいでどこのガーデンにいるのかわかりませんでした。
すぐ迷子になります。

途中、和を感じる場所がありました。
松があったり中国か日本がモチーフなんだと思います。
Spring Blossom Vallyという場所の近くにあります。
そしてここは時期になると桜が咲くそうです。
今は時期が早かったようで何も咲いていませんでした。
すごく桜がみたいです。

サボテンがたくさんある場所も発見しました!
めちゃくちゃ長い。
これは“Potter Chirdren‘s Garden”っていう場所です。
すごくいいガーデンだなと思って周りをキョロキョロしながら歩いていると、地面に絵が描かれた石を発見しました。

ミニオンみたいなのとへんてこりんなやつw
他にもいろんな場所に絵が描いてある石がありました。
だから、途中から石探しに夢中になりすごく楽しかったです。
ガーデンには池がありました。
みんな覗き込んでるからコイとかカメがいるのかなと思い覗いてみると、

うなぎがいましたw
めちゃくちゃたくさん。

オークランドのボタニックガーデンはすごく静かで緑で溢れていました。
道が分かれ道がたくさんあって迷路みたいでけど散策しているだけですごく楽しかったです。
ぜひ、気分転換にでも行ってみてください。