
映画“Hobbit”の撮影地のツアーに参加してきました!
場所はMatamataでロトルアとオークランドの間にあります。
私はタウポ湖Tripの帰りにこのツアーに参加することにしました。
NZにはHobbitやThe Lord Of The Ringsの撮影地が150箇所以上あるんです!
その中でもこのHabbitonは観光地かされていてHabbitの世界観を体験できる場所なんです!
なので、今回はHobbitonのツアーについてまとめていきたいと思います。
参加してみようか迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
“Hobbiton”のツアーに参加しました。
Hobbittonのツアーに参加してきました。
このHobbitonはツアーでしか訪れることができません。
ツアーはネットから申し込むことができて値段は$89です。
結構高い。。
食事付きプランもありましたが、高いので安い方を選びました。
“Hobbit”を見たことないからツアーに行くのもったいないかな思いましたが、せっかくの機会なので行くことにしました。
Ticketingという場所で名前を言うとパンフレットをもらいました。

ツアーは11:00からなのでそれまで待機してました。
時間になるとバスがやってきてバスに乗って向かいました。

バスに10分ほど乗って“Hobbiton”に到着!
Hobbitonに到着!

すごい!
ファンタジーの世界にやってきた気分です!

家がまんまるとしててかわいいかったです。

こーゆーお家がいろんなところにありました。
ちょっと残念だったのが、一部工事中でうるさかったことです。

値引きとかも特になかったです。
でも、景色も良かったので満足です。

ビールを飲んで一息。
一通り観光したら、最後にこの↓お家にやってきました。

ここでは、アルコールが一杯無料でもらえるみたいなのでもらいました!

選んだのは“Oat Barton Stout”というお酒。
苦い感じで美味しかったです!
20分ぐらいお酒を飲みながら池の辺りでまったりしてました。
そしたら、ガイドさんに呼ばれて行ってみるとマグカップをもらいました。

これで“Hobbiton”のツアーは終了!
バスで元いた場所に戻りました。
ツアーはだいたい1時間30分ぐらいでした。
The Shire’s Rest Cafe。
カフェがあったのでツアーのあとにゆっくりしました。

小腹が空いたのでカスタードドーナッツも注文しました。
カスタードはあんまり入ってませんでしたw
グッズ売場。
カフェの下の階にはグッズ売り場もありました。

やっぱり映画を見てないからなんのキャラクターとかさっぱりわかりません。
まとめ。
“Hobbiton”のツアーに参加してきました。
やっぱり映画を見てから行った方が楽しいかなと思います。
何も知らないで行くとただかわいい家を見て廻るだけです。
誰の家なのか、どんな家なのかもさっぱりです。
だから、私も早く映画を見たいなと思います!
ぜひ、映画を見てからツアーに参加してみてください。