
今日は移民局に言われた提出物を集め回りたいと思います!
言われた必要書類は、
- 1023 Form
- Justice of the peaceのサイン入りのパスポートコピー
- 今回のことをまとめたCover Letter
Justice of the peaceのサイン入りのパスポートコピーをもらいに行きます。
でも、Justice of the peaceってなにw。
移民局の人に聞いたら「Justice of the peaceは町のどこかにあるから探して」って言われたw
何このトレジャー感覚。
宝物探しかよ。
場所を教えてくれればいいのにw
とりあえず、Justice of the peaceをマップで検索。
そしたら、Justice of the peaceって出てきたw
District Courtっていう建物にあるみたいだからさっそく行ってみる。
スカイタワーの近くにある。
District Courtの中に入ってみると、空港にもある荷物検査機がある!
それに持ち物全部通して、、
無事、荷物検査を通過。
そしたら、すぐにJustice of the peaceを発見!!
Justice of the peaceって看板があるからすぐに見つかるよ。
「パスポートのコピーをください。」って伝えたら「パスポートのコピーは持ってる?」って聞かれた。
え?
コピー欲しいのにコピー持ってるか聞かれて戸惑った。
どうやら、パスポートのコピーにサインをしてくれるみたいなので、自分でパスポートのコピーを持っていくのが普通みたいです。
コピーを持っていない場合は$1でコピーしてくれます。
私は偶然パスポートのコピーを持っていたのでパスポートのコピーとパスポートを渡しました。
パスポートとコピーを見比べて、誤りがなかったか確認した後、ハンコを押してサインをもらいました。
これでおしまい。
5分もかかってないw
とりあえず、Justice of the peaceのサイン入りパスポートコピーをゲットしたので、ホステルに帰って1023FormとCover Letterを書きたいと思います。
ちなみに、Justice of the peaceの営業時間は10:00~14:00で短いので気をつけてください。
ホステルに着いたので、1023 Formを記入していきます。

わからないところは、翻訳しながら解読していきます。
翻訳使っても難しい。
もう間違えないように、確認していきながら書いていきます。
この1023 Formは移民局のサイトからダウンロードできるみたい。
リンクを貼っておきます→1023 Form
なんとか記入したので、次にCover Letterを書いていきます。
簡単に今回のことをまとめて書きます。
「誕生日を間違えたので訂正をお願いします。
それと、Working Holiday Visaを持っているのにも関わらず観光ビザで来てしまいました。
観光ビザをWorking Holiday Visaに変えて働ける状態にしてください」
という内容を書きました。
移民局に言われた必要書類が整ったので郵便局に行って、郵送します。
なので、Post officeに向かいました。
“Courier”で送ってと言われたので、“Courier”を選択。
そうしたら、郵便物が今どこにあるかわかるみたい。
封筒代$5.20とCourier代$2をお支払い。
やっと移民局に言われた提出物を郵送することができました!
ほんとに届くのかなw
すごく不安w
なんか、観光ビザからWorking Holiday Visaに変えるまで時間がかかりそうだよね。
どうしよう。
とりあえず、まだ働くのはやめておこうかな。