The Farmers Santa Paradeを見てきました。【NZ15日目】

今日は朝から雨が降ってます。

少し暇だったので外に散歩しに行くと、Queen Stに人集りが、、
なにか始まるんかな。

なので、私も少し待ってみることにしました。

5分ぐらい待つと楽器を持った集団が歩いてきました!
後続して踊っている人や乗り物がやってきました。

どうやら、今日は“The Farmers Santa Parade”の日みたいです笑

知らなかった。

恐竜やクリスマスツリー、ユニコーンなどいろんな乗り物がありました。
よくわからない乗り物も多かったw
中にはミッキーやシュレック、ソニック、カンフーパンダなどのキャラクターもいました。

だいぶ土砂降りだったので、踊っている人や乗り物に乗って手を振っている人がすごく寒そうでした。
めちゃくちゃ薄着なんだもんw

パレードの人は顔にメイクしている人が多かったんだけど雨降ってるから痒くてもかけなそうで大変そう。
だから、小さい子どもは顔を擦ってしまって顔が真っ黒になってました笑

パンダみたいになってる子もいたよ。

驚いたのが、一瞬、日本エリアっぽいところがありました笑
日本国旗と漢字が書いてある旗を振ってましたが何が書いてあるかわかりませんでした笑。

そして、最後はサンタクロースで締めくくり!

一応、ちゃんとサンタのイメージは冬なんだねw
白い部分は多分雪だもんねw

だいぶパレード長かったーw
これからホステルで仕事なので帰ろうと思います。

それにしても、めちゃ混んでる。
帰るのがすごく大変。



タイトルとURLをコピーしました