4:00に日本戦が見れるお店が見つからない。そしたら、ジャパレスで見させてもらいました。【NZ23日目】

明日は日本対クロアチアの試合です!
見たいんだけど、4:00にキックオフなんだよね。

だから見れる場所がないw

どうしても見たいから、GoogleマップでBarを探してるんだけど長くやっても4:00で終わってしまう。
だから、直接Barに聞きに行こうと思う。

8件ほどBarを回ったんだけど、Barの人に4:00から始まる日本戦が見れるか聞くと、見れないって言われてしまった。
なんか、ライセンスがないから4:00以降お店を開けないみたい。

やっぱ日本対クロアチアなんてあんまり需要ないよなww
だいたいNZはフットボールよりラグビーの方が人気だし。

Barの人が口を揃えて“The Fox”っていうBarなら見れるかもしれないというので、直接聞きに行ってみました。

The Foxの人に4:00の日本戦が見れるか聞くと“Sold out”してしまったらしい。
一足遅かったみたいですw

んー。

なので、Barで見ることを諦めてオンラインで見ようかなと思い調べてみると、“Sky sport”っていうサイトなら見れるみたい。
なので、値段を調べてみると、

最低でも$19.99。
1週間でこの値段は高いよな。

えー1週間だから日本が決勝行ったとしたらもう1回払わないといけないし。
そもそもみんなと一緒に盛り上がりながら見たいんだよな。

んーー。
迷う。

迷った結果、Sky Sportはやめました。

そしたら、NZでできた日本人の友達が見れる場所を発見!
ジャパニーズレストランで見れるみたい。

なので、3:30頃向かいたいと思います。
それまで、寝て試合に備えようかな。



結局寝れなかった。
今の時間は1:30。
このまま転がっていると寝てしまうので、外出することにしました。

2時間Cityを歩きました。
やっと、3:30になってジャパレスに向かいました。

ジャパレスには20人程の日本人がいました。
久しぶりに日本人に囲まれた。

そして、試合はキックオフ。

ボール支配率は負けてるけど、なかなか日本も負けていない。
意外と日本もゴールチャンスが多いイメージ。

てか、クロアチアの選手は「○○ッチ」が多いんだねw
解説者が大変そうw

そろそろ前半が終わってしまいそう。
そしたら、日本が点を決めてくれました!!

めちゃ盛り上がったw
やっぱ、みんなで見る方がすごく楽しいし面白い。

あと、後半耐え抜いてほしい。
後半55分。
日本が同点ゴールを許してしまいました。

普通に綺麗なゴールだったよなw

ずっと思ってたけど、サイドからの攻撃やコーナーキックが怖すぎる。
空中戦の競り合いに少し負けてるしね。
しかも、モドリッチが怖すぎるw

頑張ってもう1点入れてほしい。

後半戦が終わり延長戦になりました。
延長戦は何事もなく終了し、PK戦へと突入しました。

PK戦って心臓が痛すぎるw

日本のシュートが3本キーパーにセーブされてしまった。
そんなキーパーに止められることある!?w

結果は、1対3で日本が負けてしまいました。

ジャパレスに流れるなんとも言えない空気w
勝てそうだったからすごく悔しい。
でも、みんなと一緒に応援するのって楽しいなと思いましたw

もう、眠むたいので帰って寝ようと思います。




タイトルとURLをコピーしました