今日、IRD numberを取得することができました!
やっとIRD number取得できた!
めちゃくちゃ嬉しい。
今回はNZで働くためには必要な知識なので、IRD numberについてまとめていきたいと思います!
IRD numberとは、納税者番号のことです。
なので、NZで働くならば必ず申請してください。
一応IRD numberがなくても働けるみたいなのですが、その場合最大税率がかかるそうです。
確か45%だったと思います。
働いて45%も引かれるのは最悪ですよねw
IRD numberの申請方法は直接窓口に行って申請するか、オンラインから申請するかです。
AA Centreで申請。
私はもう申請ミスするのが怖いので、直接窓口に行きました!
場所は、Sky タワーのすぐ近くにあるAA Centreという場所です。
住所はこちら→99 Albert Street, Auckland CBD, Auckland 1010
IRD numberの必要書類は以下の5点。
- IRD numberの申請用紙
- パスポートのコピー
- 住所証明書
- NZの銀行の口座証明
- Working Holiday Visa
パスポートのコピーと住所証明、銀行の口座証明、Working Holiday Visaの書類は全て図書館でコピーしてきました。
なので、前もってコピーして向かってください。
私はコピーを持っていなかったので、図書館に行ってAA Centreに戻ってきましたw
IRD numberの申請はDriver licenseって書いてある受付でできます。
最初どこで申請するのかわからなかったw
IRD numberの申請用紙を書いていきます。
“IRD number application non resident offshore individual”という申請用紙に記入していきます。
この用紙にはNZの口座と日本の納税者番号を記入する欄がありますので、IRD numberの申請はNZの銀行口座を作ったあとにしましょう。
また、日本の納税者番号に関してはマイナンバーカードの番号でいいみたいなのでマイナンバーカードを持参しましょう。
受付の人が渡した書類を確認していく。
途中質問されたんだけど、アクリル板越しだし周りうるさいしで何も聞こえないw
だから、受付の人のおすすめを聞いてそれを頼みました。
そしたら、$10請求された。
これなんのお金なんw
またやらかしたかな。
めちゃくちゃ不安なんだけど。
多分速達で届くプランの$10だと思い込んでるw
IRD numberはメールで届くそうなので待つことにしました。
オンライン申請。
もし、IRD numberをオンラインでする場合はこちらからできます→IRD numberの申請
ちょっと、オンラインから申請してないのでオンラインからの申請方法はわからないです。
オンラインに申請すると当日に届いたって人もいれば1週間ぐらいかかったっていう人もいました。
まぁ、こんな感じで申請が完了しました。
やっと申請できて本当に嬉しい!
これでやっと働けます。