Boxing Dayでお買い物。【NZ44日目】

今日はBoxing Dayです!

クリスマスの次の日がBoxing Dayと呼ばれています。
オーストラリアやイギリス、カナダでもクリスマスの次の日はBoxing Dayになっています。

このBoxing Dayは祝日扱いされています。

Boxingと聞いてスポーツのボクシングが思い浮かびますが全く関係はありません。

由来は教会が箱に入ったクリスマスプレゼントを貧しい人たちに贈る日だったこと、または、クリスマスに働いていた使用人や郵便配達員たちのための休日で、彼らはBoxing Dayにクリスマスプレゼントをもらっていたみたいです。

なので、Boxing DayのBoxingは箱のBoxが由来だそうです。

さらに、Boxing Dayでは大規模なバーゲンセールが行われます!
なので、何か買うならBoxing Dayです!

なんで大規模なバーゲンセールが行われるかというと、クリスマスで売れ残ってしまった商品を処分するために大規模なディスカウントを行うみたいです。

街を歩いているとこんな感じにディスカウントを宣伝しています!

もちろん、私も買い物しました!

毎週土曜日にフットボールをしてるのでスパイクを購入しました。
今はスニーカーでやっているので滑ってすぐに転けてたんですけど、スパイクを買ったのでもう大丈夫!
値段は35%Offで$100でした。

あとは、スケートボードも購入しました。
スケートボード乗って街中を移動するのは海外っぽいよね!
だから買ったw
25%Offで$90でした。

なので、$190使いましたw
だいぶ使ってしまったけど、すごく満足してる!
ディスカウントしてなかったら絶対買わないもんな。

でも、今日からはちゃんと貯金していこうと思ってます。



タイトルとURLをコピーしました