トイレ守護のお堂!東光寺でお参りしてきました。【東京都】

今回は品川区二葉にある東光寺でお参りをしてきました。

ここには戦争時に犠牲になった軍馬や軍用の犬、伝書鳩などの動物を供養するための動物供養塔が健立されています。

そして、東司とも呼ばれるトイレ守護のお堂があります。
なので、社務所にはおねしょのお守りなどが売っていました。

さらに、荏原七福神である毘沙門天が祀られています。

このブログでは東光寺についてまとめていくのでぜひ、最後まで読んでみてください。



東光寺でお参りしてきました。

東光寺は天文13年に創建された天台宗のお寺です。
元々は比叡山延暦寺の末社で久遠山不動院東光寺と呼ばれていたそうです。

ご本尊。
  • 阿弥陀如来。

境内にはたくさんの銅像が散りばめられているので探すのがたのしいです。

札所。
  • 荏原七福神。

東司(便所)守護 烏枢沙摩明王堂。

この参道にある建物が東司(便所)守護 烏枢沙摩明王堂です。

扉を開けてみるとびっくり。
男性用のお手洗いですw

なので、便所サンダルを履いて中に入ります。

流石に写真は撮りませんでしたが、小便器と和式トイレがありました。
そして、部屋の真ん中には烏枢沙摩明王が祀られていました。

御朱印。

御朱印は3種類です。
本尊である阿弥陀如来の御朱印と烏枢沙摩明王の御朱印、そして、七福神の御朱印でした。

せっかくなので本尊と烏枢沙摩明王の御朱印の2つを書いていただきました。

こんな感じに仕上がりました。
すごく良い感じです!

まとめ。

今回は東光寺でお参りをしてきました。

烏枢沙摩明王堂は本当にトイレで驚きましたw
一応手覆わせてお祈りをしましたが、何を祈れば良いのかわかなく、結局何も祈りませんでしたw

ぜひ、行ってみてください。



タイトルとURLをコピーしました