スカイタワーで年越し花火!【NZ49日目】

今日は2022年最後の日です!

もう1年終わるのか、早いな。
日本だったら家族と家で年越しを迎えるんだけど、

ニュージーランドでは何をしようw

調べてみると、ニュージーランドでは年越しにスカイタワーから花火が打ち上がるらしい!
この花火を見に行こうと思います。

スカイタワーから花火が打ち上がるなんて全く想像できないからすごく楽しみ。

とりあえず、スカイタワーが見れる場所ならどこでもいいみたいなので、見れる場所に移動します。
でも、どこがいいスポットかわからないw

だから、港の方から見ようかな。

それにしても人が多い。
こんなにオークランドに人がいたんだ!って思うぐらい人がいるw

スカイタワーが見える付近は歩くスペースがない。
それをかき分けて港の方に向かう。

てか、思ったんだけどスカイタワーってスカイツリーと名前が似てるからたまに間違えるw
時々、間違えてる人を見かける。
間違えてる人は大体東京の人w

まぁ、似てるからしょうがないよなw



港付近に着いたのでよく見えそうなスポットを探しました。
結構どこからでも見やすい!

角度的に上を見るから、前に背の高い人がいてもあまり気になりません。

もうすぐ年越し。
スカイタワーの先端が青く点滅してカウントしてくれました。

そのカウントに合わせてみんなと5!4!3!2!1!

ババババーん。

ほんとにスカイタワーから打ち上がったw
すごい。

結構しっかりとした花火でしたw
大体5分間ぐらい花火してたかな。

っと言うことで新年を迎えました!
あけましておめでとうございます!

でも、全く実感がないです。
なんでだろw



これからBarに行ってお酒を飲もうと思ったのですが、混んでたのでやめてホステルに戻ることにしました。

ホステルでみんなとお酒を飲んで年越しの夜を過ごしました。

イングランド人の友達はガッツリ酔い潰れて床で寝込んでしまいましたw
新年早々何してんだかw

なんか、ソジュとビールとスプライトとラム酒を混ぜてオリジナルアルコール作ってみんなに配ってたんだけどw

でも、意外とおいしい。
今度ちゃんと作り方聞いてこよっと。

今は深夜の4:00。

私はこれから何をするかというと、初日の出を見に行こうと思います!
日の出は6:00頃らしい。

なので、今から向かいます!
車を持ってないので徒歩で行けるMission Bayに向かいます。

徒歩で行けるって言っても2時間かかるみたいだけどw

ちょっと駆け足で行こうと思います。

では、行ってきます。



タイトルとURLをコピーしました