今回は道灌七稲荷についてまとめていきたいと思います。
道灌七稲荷とは太田道灌が江戸城築城の際に方除けとして祀った7つの稲荷神社のことです。
このブログで道灌七稲荷の7つの稲荷神社を紹介していくのでぜひ、最後まで読んでみてください
烏森神社。
烏森神社は新橋駅から歩いて3分ほどの場所にあります。
本殿がコンクリート造りをしている珍しいタイプです。
技芸上達や必勝祈願成就、商売繁盛、家内安全などに御利益があります。
烏森神社では色を決めて占うことができる心願色おみくじが有名です。
超大吉が出ることもあるそうです!
そして、烏森神社ではカラフルな御朱印をもらうことができます。
違うブログで紹介しているので読んでみてね!↓
柳森神社。
柳森神社は秋葉原駅から歩いて10分ほどの場所にあります。
こじんまりとした神社ですが、とても雰囲気の良い神社でした。
おたぬきさんの愛称で親しまれている神社で、境内にはたぬきの置物や像が置いてありました。
「たぬき」という言葉が「他を抜いている」ということから出世や勝負運、金運、商売繁盛、良縁にご利益があるとされています。
社務所はないですが、自身で押すタイプの御朱印が用意されていました。
椙森神社。
椙森神社は人形町駅、小伝馬町駅から5分ぐらいの場所にあります。
1000年前に田原藤太秀郷、将門の乱を鎮定の為、戦勝を祈願するために創建されたそうです。
境内には江戸時代に行われていた富くじをしのんだ石碑が建てられています。
なので、宝くじの祈願に訪れる参拝客が多いそうです。
さらに、椙森神社は日本橋七福神の1人である恵比寿神を祀っている神社でもあります。
駒形諏訪神社。
駒形諏訪神社は江戸八森である宮戸森があった場所とされています。
今ではおすわさまの愛称で親しまれています。
こじんまりとした神社ですが、御朱印をいただくことができます。
吾嬬神社。
黒船稲荷神社。
東灌森稲荷神社。
まとめ。
今回は道灌七稲荷についてまとめてみました。
御朱印とその初穂料はこんなかんじです↓
神社名 | 御朱印 | 初穂料 |
烏森神社 | ○ | 500円or1000円 |
柳森神社 | ○ | 100円 |
椙森神社 | ○ | 500円 |
駒形諏訪神社 | ○ | 500円 |
吾嬬神社 | ||
黒船稲荷神社 | ||
東灌森稲荷神社 |
ぜひ、巡ってみてください!