New Zealand 世界で1番長い地名!“Taumatawhakatangihangakoauauotamateaturipukakapikimaungahoronukupokaiwhenuakitanatahu”に行ってきました。【NZ335日目】
Japan 箱根旅行!大涌谷で黒たまごを食べてきました!【神奈川県】 今回は家族で箱根旅行に行ってきました! まず、向かったのは大涌谷です。大涌谷は箱根を代表する観光地ですよね! そして、大涌谷といえばやっぱりくろたまごです。1個食べれば7年寿命を延ばせるとか。 このブログでは大涌谷についてまとめていきたいと... 2024.02.14 Japan旅行
New Zealand 自然に覆われた死火山の火口!オタゴ半島を探検してきました!【NZ357日目】 ダニーデンのすぐ近くにあるオタゴ半島に行ってきました。 ここは火山活動によってできた巨大な火口が死火山となり半島になったそうです。今では自然に覆われ景色を楽しめるドライブスポットになっています。 さらに、ペンギンやオットセイ、アホウドリなど... 2023.11.04 New Zealand旅行
New Zealand 地熱活動、間欠泉の観察。WAI-O-TAPUに行ってきました。【NZ330日目】 今回はロトルアとタウポの間にあるWaiotapuで地熱活動と間欠泉を観察してきました。 本当は、ロトルアで間欠泉を見ようと思ったんだけど$90もするので諦めました。他に間欠泉を見れる場所がないか探していると、Waiotapuを見つけたので行... 2023.10.08 New Zealand旅行
New Zealand オークランドにある博物館“Auckland Museum”に行ってきました。【NZ296日目】 オークランドにある博物館“Auckland Museum”に行ってきました。この博物館はパーネルの近くにあるAuckland Domainという公園の中にあります。 NZの歴史や文化、生き物、戦争など幅広く展示されています。 今回は実際に行... 2023.09.04 New Zealand旅行
New Zealand 地熱活動!Crater of the Moonに行ってきました。【NZ257日目】 今回は地熱活動を見ることができるCrater of the Moonに行ってきました。 NZは火山でできた島国なのでTaupoやRotoruaでは地熱活動を見ることができる場所があるんです!そのためこの地域では温泉も有名なんです。 このブロ... 2023.07.27 New Zealand旅行
New Zealand 巨大なカルデラ湖!タウポ湖ってどんな場所?【NZ251日目】 先週、タウポ湖旅行に行ってきました! 思っていたよりもたくさん観光地があってすごく楽しかったです。 このブログではタウポ湖についてまとめていきたいと思います。タウポ湖に行こうと思っている人はぜひ最後まで読んでください! タウポ湖とは。 タウ... 2023.07.21 New Zealand旅行
New Zealand タウポ湖Trip!2日目にしたことをまとめてみました。【NZ248日目】 タウポ湖Trip2日目ではいろんな観光地に行ってきました! なので、このブログでは2日目に何をしたかまとめていきたいと思います。 カヤックで“Māori Rock Carvins”を見に行きました。 朝の9:30からカヤックでMāori R... 2023.07.18 New Zealand旅行
New Zealand 湯気がモクモクの街!ロトルアについてまとめてみました。【NZ230日目】 今回は北島で有名な観光地、ロトルアに旅行しに行ってきたのでブログにまとめていきたいと思います! ロトルアを観光しようとしている人はぜひ、参考にしてみてください。 湯気がモクモク!ロトルアの街とは? ロトルアはオークランドから約3時間の距離に... 2023.06.30 New Zealand旅行
New Zealand Mt Edenからオークランドを眺めました。【NZ184日目】 今日は天気が良くなったのでMt Edenに行ってきました。 New marketで遊んでいたので歩いて向かうこいました。大体30分ぐらい歩けば着きます。 Mt Edenに近づくとひたすら階段を登って行きました。 登っている途中、ワンツリーヒ... 2023.05.15 New Zealand旅行