旅行

New Zealand

NZ南島の不思議な丸い石「モエラキボルダー」行き方・撮影スポット【NZ354日目】

ニュージーランド南島の東海岸、オアマルとダニーデンの間にあるモエラキボルダー(Moeraki Boulders)は、まるで人工物のように丸い巨石が海辺に並ぶ不思議なスポットです。直径は0.5〜2メートル、重さは最大20トン。およそ6500万...
New Zealand

危険!誘われても絶対やらないで!危険ドラッグ“ハッピーバルーン”とは?【NZ203日目】

“ハッピーバルーン”を知っているでしょうか?名前からすると楽しそうな印象を与えますが、これは危険ドラッグです。日本では違法薬物に指定されてます。やはり、日本では違法でも海外ではグレーゾーンという場合があります。なので、海外で手を出してしまう...
New Zealand

ニュージーランドの宝石「Pounamu(グリーンストーン)」|意味・種類・贈り方まで徹底解説【NZ233日目】

NZの先住民族マオリ族は古くからグリーンストーンにシンボルを刻み聖なるものとして身につけてきたようです。グリーンストーンはマオリストーンと呼ばれたり、ジェイド、ネフライトと呼ばれたりしています。日本語では翡翠(ひすい)がこのグリーンストーン...
New Zealand

【映画ファン必見】ナルニア国物語のロケ地巡り|ニュージーランドの絶景を巡ろう【New Zealand】

壮大なファンタジーの世界観が魅力の『ナルニア国物語』シリーズ。実はその圧倒的な自然美の多くは、ニュージーランドで撮影されているのをご存じですか?この記事では、ナルニアの世界を体感できる実在のロケ地を紹介!実際に筆者が訪れた体験も交えて、写真...
New Zealand

Kia Ora!NZの原住民マオリ族の言葉“マオリ語”【NZ224日目】

NZに住んでいると“Kia Ora”や“Haere mai”など聞き慣れない単語を耳にしますよね。これらはNZの原住民マオリの人たちの言葉“マオリ語”なんです。NZでは英語と同様に公用語として扱われているみたいです。でも、マオリ語を日常的に...
New Zealand

【2025年完全ガイド】オークランド Central City Library の魅力を紹介【NZ5日目】

このブログではオークランドにある図書館”Central City Library”についてまとめていきたいと思います。この図書館には静かなデスクスペースがありWi‐fiもあるのでワーホリ滞在中の学習や現地情報収集にもぴったりです。仕事探しに...
New Zealand

IRD numberのアカウント!MyIR登録完全ガイド【NZ214日目】

ニュージーランドでは毎年4月から6月ごろに過払いの税金が返ってくる“Tax return”がされています。この”Tax return"は自動で返金されるはずなんだけど、私はいつまでたっても返金されませんでした。MyIRで確認したところ、アカ...
New Zealand

【2023年版】帰国!Tax Returnの早期申請ガイド|申請方法、体験談を解説【NZ363日目】

Working HolidayでNZに来てもうすぐ1年になります!1年間しか滞在できないので、そろそろ帰国です。帰国の際にはTax Returnの早期申請をしなければなりません。なので、今回はTax Returnの早期申請についてまとめてい...
New Zealand

【2023年版】ニュージーランドのTax Return(タックスリターン)完全ガイド|申請時期・やり方・返金まで丁寧解説【NZ215日目】

「ニュージーランドで働いていたけど、税金払いすぎたかも…?」そんな方にはTax Return(タックスリターン)=確定申告の申請がおすすめです!私自身、ワーキングホリデー中にIRD(国税局)を通じて申請し、約800ドルの返金を受け取ることが...
New Zealand

【完全版】ニュージーランドの IRD Number(納税者番号)とは?取得方法・必要書類・FAQまとめ【NZ25日目】

ニュージーランドで仕事をするには、**IRD Number(納税者番号)**の取得が必要不可欠です。これは給与支払いや納税、タックスリターンの際に使われる個人識別番号で、日本で言うところのマイナンバーのような役割を果たします。私は昨日、AA...
スポンサーリンク