ロープワーク

【ロープワーク】縦結び(Granny knot)

縦結び(Granny knot)和名:縦結び   女結び英名:Granny knot縦結びはロープの端と端を結ぶときに使われる結び方です。しかし、強度は無く解けやすいです。本結びを結ぼうとして、誤って縦結びを結んでしまうことがあります。本結...
Japan

道の駅やまがた蔵王!フルーツで彩った山形プリンを食べてみました。【山形県】

山形の蔵王温泉スキー場でスノボーをして、蔵王温泉に浸かった後は道の駅やまがた蔵王に行ってきました!道の駅やまがた蔵王は2023年12月3日にオープンした新しい道の駅です。なのでとても綺麗な内装でした。山形の伝統工芸であるこけしや山形組子、山...
Japan

姫の湯!蔵王温泉に浸かってきました。【山形県】

せっかく蔵王までやってきたので温泉に浸かってきました!蔵王は温泉でも有名なんです。西暦110年が開湯と言われていて、1900年の歴史を持つ温泉地域なんですね。同じく山形県にある白布温泉、福島の高湯温泉とともに奥羽三高湯として数えられています...
Japan

『蔵王の樹氷』蔵王温泉スキー場でスノボーしてきました!【山形県】

今回は山形県にある蔵王温泉スキー場でスノボーをしてきました!蔵王温泉スキー場は森林と雪、氷で作られる『蔵王の樹氷』が見れることで有名です。そして、前回冬スポで買ったスノボー一式を使ってきました!やっぱり自分のスノボー使うのはテンションが上が...
Taiwan

有名人も訪れる!豪門世家理容名店で初めてのマッサージをしてきました。【台湾】

台北にあるマッサージ屋さんダイナスティ豪門世家理容名店に行ってきました。ここはツアーガイドさんのおすすめのマッサージのお店で日本の有名人もよく来るそうです。なので、行ってみることにしました。ここは24時間営業しているお店です。行ってみると、...
Taiwan

台湾最大規模の夜市!士林夜市に行ってきました。【台湾】

台湾で最大規模の夜市、士林夜市に行ってきました。私が行った他の夜市に比べると断トツで広かったです。とても楽しかったので紹介していきたいなと思います。士林夜市を歩く。士林夜市は1910年に建てられた歴史の古い市場です。洋服屋さんや屋台が100...
Taiwan

夜一の屋台ゲーム!ピンボールをやってきました。【台湾】

寧夏夜市に行ってきました!屋台がたくさん並んでいて歩いているのが楽しい市場でした。そしたら、ピンボールのようなゲームがたくさん置いてあるお店を見つけました。なので、やってみることにしました。このブログではこのゲームについてまとめていきたいな...
Taiwan

台湾の夜一!寧夏市場に行ってきました!【台湾】

台湾では夜になると各地で市場がやっています。なので、台湾に旅行に行くなら夜市場巡りしなきゃですよね!今回は寧夏市場に行ってきたのでブログにまとめていきたいと思います!寧夏市場で食べ歩き。今回は寧夏市場に行ってきました。前回行った饒河街観光夜...
Taiwan

仏僧が修行する寺!金山寺に行ってきました。【台湾】

九份に行く途中にバスの中から金山寺というお寺を見かけました。すごく立派そうな寺で気になったので行ってみました。そしたら、驚くことに人が1人もいませんでしたwどうやら、観光用というよりも仏僧が修行する道場となっているようです。確かにお寺感もあ...
New Zealand

夜のHot Water Beachで温泉作りは失敗。その代わり海ボタルに出会えました。【NZ202日目】

コロマンデルにあるHot Water Beachにやってきました。ここでは砂を掘ると温かい水が出てきて温泉を作ることができます。場所はオークランドから車で3時間です。現在は北島Tripをしていて、Waikite Vally Hot Pool...
スポンサーリンク