New Zealand

Rocks New Zealand!いろんなところに石が隠されているので探してみました。【New Zealand】

NZには絵の描いてある石がいろんな場所に隠されていることを知っているでしょうか。この石はNZ全域の観光地や公園、街中などに隠されているんです。キャラクターが描いてあったり、風景が描いていたり様々な石があります。この石を探すのがすっごく楽しい...
New Zealand

“L&P”の発祥の地!Paeroaに行ってきました。【NZ320日目】

NZにはL&Pという代表的な飲み物があります。L&PとはLemon&Paeroaの略で「レモン汁」と「Paeroaの街の炭酸ミネラルウォーター」で作られた甘いレモン風味のソフトドリンクです。Count downとかに売っているソフトドリンク...
New Zealand

[金曜日Night Market]“Hamilton”【NZ321日目】

Hamiltonで開催しているNight Marketに行ってきました。The Baseの駐車場で開催しています。オークランド近辺で開催しているNight Marketの団体で金曜日にはHamiltonにまで来るようです。ちなみに金曜日はP...
New Zealand

世界の庭園!ハミルトンガーデンに行ってきました。【NZ322日目】

今回はHamilton Gardensに行ってきました。正直、すごく驚きました。オークランドやクライストチャーチのGardensに行ったことがあるけれど、ハミルトンのGardensが1番すごかったです!今回はHamilton Gardens...
New Zealand

満開!Hamiltonの桜並木を見てきました。【NZ323日目】

最近暖かくなってきたので、オークランドの桜が綺麗に咲いていました。ハミルトンにも桜が見れるスポットがあります!行ってみると、すごく綺麗に咲いていたので今回はハミルトンで桜が見れる場所を紹介したいと思います。Hamiltonにある桜並木。場所...
New Zealand

ハミルトンにある無料の博物館!“Waikato Museum”【NZ324日目】

今日はHamiltonにあるWaikato Museumに行ってきました。無料で入ることができます。(一部有料)いろんな絵画が多く置いてありました。見た感じ青と赤と黒が多く使われている絵画が多かったです。意外とかっこいいなと思いました。マオ...
New Zealand

青く透き通る水!Blue Springに行ってきました。【NZ325日目】

今回はハミルトンとロトルアの間にあるBlue Springという川に行ってきました。NZのミネラルウォーターの約70 %がここを源泉としているそうです。現在、Blue Springを調べると臨時休業中と表記されます。それは、見に行くために歩...
New Zealand

綺麗なビーチ!タウランガで遊びました。【NZ326日目】

オークランドから約150km離れている街、タウランガにやってきました。車で行くと約3時間かかります。タウランガとはマオリ語で“カヌーの停泊所”という意味だそうです。マオリの人が初めて接岸した街なんだとか。そのため、タウランガには綺麗なビーチ...
New Zealand

キウイフルーツの生産地!Te Pukeに行ってきました。【NZ327日目】

タウランガにあるTe Pukeに行ってきました。Te Pukeの街にはキウイフルーツのオブジェが置いてありました。実はこのTe PukeはNZ最大のキウイフルーツ生産地です。日本で有名なZespriのキウイフルーツはTe Pukeで採れたキ...
New Zealand

タウランガ近くにある滝“Kaiate Falls”に行ってきました。【NZ328日目】

今回はタウランガの近くにあるKaiate Fallsに行ってきたので紹介していきたいと思います。滝を見に行くまで歩道があり、30分程度で全体をまわることができます。最初に見た滝は3段になっている滝でした。写真で見るとなんか小さく感じるんだけ...
スポンサーリンク