旅行

New Zealand

南島最南端の街“Bluff”に行ってきました。【NZ361日目】

南島最南端の街Bluffに行ってきました。 街並みが綺麗でいろんなところに壁画やモニュメントがあるおしゃれな街でした。 このブログでは南島最南端の街Bluffについてまとめていきたいと思います。 南島最南端の標識。 Bluffには南極点や世...
New Zealand

面白いぐらい木が曲がってる!南島で見れる場所3選!【NZ360日目】

NZの南島の南側では木が面白いぐらい曲がっている場所がたくさんあります。南島のCaitlin’s Forest Park近辺をドライブしているとよく目にすると思います。 どうやら、南極海から吹く冷たい風が持続的に続いてしまったことによって曲...
New Zealand

段上の綺麗な滝!Purakaunui Fallsに行ってきました。【NZ359日目】

今回は南島にある段上になっている綺麗な滝、Purakaunui Fallsに行ってきました。すごく綺麗な滝だったので紹介していきたいと思います。 Purakaunui Falls。 Purakaunui Fallsはダニーデンから南に125...
New Zealand

NZにある唯一の城!Larnach Castleに行こうと思いました。【NZ358日目】

ダニーデンの近くにあるオタゴ半島にやってきました。ここはペンギンやアホウドリなどの動物に会えることで有名です。 そんなオタゴ半島ですが、NZの唯一の城があることでも有名なんです!今回はNZの唯一の城“Larnach Castle”についてま...
New Zealand

自然に覆われた死火山の火口!オタゴ半島を探検してきました!【NZ357日目】

ダニーデンのすぐ近くにあるオタゴ半島に行ってきました。 ここは火山活動によってできた巨大な火口が死火山となり半島になったそうです。今では自然に覆われ景色を楽しめるドライブスポットになっています。 さらに、ペンギンやオットセイ、アホウドリなど...
New Zealand

世界で2番目に急な坂道!Baldwin Streetに行ってきました。【NZ356日目】

ダニーデンには世界で2番目に急な坂道があります。 元々は1番急な坂道としてギネスに登録されていましたが、ウェールズのハーレックにある道に記録を塗り替えられてしまったそうです。 なので、1番だった時の名残があります。 この写真↓がBaldwi...
New Zealand

南島2番目に大きい都市!Dunedinに行ってきました。【NZ355日目】

南島にあるダニーデンという街に行ってきました。この街は南島で2番目に大きい街です。 スコットランド移民が開拓した歴史ある綺麗な街並みで有名です。そして、自然豊かでペンギンとアザラシに出会えることで有名なオタゴ半島があります。 オタゴ半島につ...
New Zealand

ビーチに丸い岩!Moeraki Bouldesに行ってきました。【NZ354日目】

Oamaruからダニーデンに向かっている途中、丸い岩が並んでいるビーチがあると知ったので行ってみることにしました。 場所は、Moeraki Beachです。ビーチの駐車場に着くと観光地化されていたのでカフェとお土産屋さんがありました。 カフ...
New Zealand

ブルーペンギンに出会える!Oamaruに行ってきました。【NZ353日目】

ペンギンに会えることで有名なOamaruに行ってきました。OamaruではBlue penguinとYellow eyed penguinの2種類のペンギンと出会うことができます。 Yellow eyed penguinは日が沈んでしまうと...
New Zealand

イエローアイドペンギンが見れる!Oamaruに行ってきました。【NZ352日目】

ペンギンに会えることで有名なOamaruに行ってきました。。ここではBlue penguinとYellow eyed penguinの2種類のペンギンと出会うことができます。 まずは、日が沈んでしまうと見れないYellow eyed pen...
スポンサーリンク