Japan 五目ウィリー!金沢八景で漁船に乗って釣りをしてきました!【神奈川県】 今日は天気が良かったので金沢八景で漁船に乗って釣りをしてきました。強風予報で出航するかどうか不安でしたが、無事出航しました。そして、ボウズにならずに帰ってくることができました!今回は、金沢八景でした船釣りについてまとめていきたいと思います。... 2024.05.11 Japan旅行
Japan 有馬温泉で御朱印巡り!6ヶ所で御朱印をいただくことができます。【兵庫県】 以前、有馬温泉に行ったときに御朱印巡りをしてきました!有馬温泉で御朱印をいただける場所は6ヶ所です。有馬温泉で御朱印をいただける6ヶ所。有馬山温泉寺。湯泉神社。水天宮。有馬天神社。極楽寺。念仏寺。今回は有馬温泉で御朱印をもらえる6ヶ所の神社... 2024.05.10 Japan御朱印旅行
雑記 4年に1度!1日分のずれを直す今年はうるう年! 今日は2月29日、うるう日です!今年は4年に1度あるうるう年だったんですね。なので、今回はうるう年についてまとめていきたいと思います。うるう年ってなに?うるう年とは1年間である365日(平年)に1日追加して1年間を366日間にした年のことで... 2024.02.29 雑記
Japan 大阪で買えるおすすめの御朱印帳をまとめてみました。【大阪府】 大阪で御朱印巡りをして来ました。そしてら、いろんな神社でいい感じの御朱印帳が売っていました!なので、今回はおすすめの御朱印帳をまとめていきたいと思います。大阪天満宮。大阪天満宮は日本三大お祭りの1つ、天神祭が行われる場所です。どちらも梅柄の... 2024.05.02 Japan御朱印旅行
Japan 大阪で御朱印巡り!おすすめの御朱印をまとめてみました。【大阪府】 大阪で御朱印巡りをして来ました。切り絵タイプや刺繍タイプなど、可愛いデザインが施された御朱印がたくさんありました!今回は大阪府でもらえるおすすめの御朱印をまとめていきたいなと思います!ぜひ、最後まで読んでみてください。大阪天満宮。大阪天満宮... 2024.05.01 Japan御朱印旅行
Japan 聖徳太子が創建!四天王寺でお参りして来ました。【大阪府】 大阪にある四天王寺に行って来ました。ここはあの有名な聖徳太子が創建した寺院の一つなんです!今回は四天王寺についてまとめていくのでぜひ読んでみてください。聖徳太子が創建!四天王寺でお参りして来ました。四天王寺にやってきました。着いて最初に驚い... 2024.04.30 Japan御朱印旅行
Japan 大迫力の獅子殿!難波八坂神社でお参りしてきました。【大阪府】 大阪難波の近くにある難波八坂神社に行ってきました。獅子殿という大きな獅子がある神社で有名です。実物はとても大きく迫力がありました。今回は、この難波八坂神社についてまとめていきたいと思います。獅子殿!難波八坂神社でお参りしてきました。難波八坂... 2024.04.29 Japan御朱印旅行
Japan 願いを占う石!おもかる石で占ってみました。【大阪府】 住吉大社でに行ってきました。ここでは毎月最初の辰の日にお参りする初辰参りというものがあります。商売発達にご利益があり遠方からも訪れるそうです。初辰参りでは住吉大社内にある4社を順番にお参りします。その4社の内の大歳社にはおもかる石という石が... 2024.04.28 Japan旅行
Japan 48回で満願成就!初辰参りで回る4社についてまとめてみました。【大阪府】 住吉っさんの愛称で親しまれる住吉大社に行ってきました。ここは全国にある2300社ある住吉神社の総本社です。そして、本殿は国宝に指定されています。住吉大社には商売発達・家内安全の初辰参りというものがあるそうです。それは住吉大社にある4社をそれ... 2024.04.27 Japan御朱印旅行
Japan 五所御前参り「五大力」守!住吉大社でお参りしてきました。【大阪府】 住吉っさんの愛称で親しまれている住吉大社に行ってきました。ここは全国に2300社ある住吉神社の総本社です。そして、本殿は国宝に指定されています。この神社で有名なのがパワーストーン「五大力」守です!私も「五大力」守の石を探してお守りにしてきま... 2024.04.26 Japan御朱印旅行