クライストチャーチTrip!最終日にしたことをまとめました。【NZ272日目】
御朱印
紋三郎稲荷!笠間稲荷神社東京別社でお参りしてきました。【東京都】
今回は中央区日本橋にある笠間稲荷神社東京別社でお参りしてきました。 御本殿は茨城県笠間市笠間にあり、国指定重要文化財となっています。そして、日本三大稲荷の1つに数えられています。 今回訪れた日本橋にある笠間稲荷神社は東京別社です。 この笠間...
末廣徳の石で満願成就!末廣神社でお参りしてきました。【東京都】
今回は中央区日本橋にある末廣神社でお参りをしてきました。 この神社は400年以上もの間信仰され続けており、勝運を授け災難を避けるとされています。 そして、日本橋七福神の1人である毘沙門天も祀られています。そのため商売繁盛と金運財運向上にご利...
秋の風物詩『べったら市』寶田恵比寿神社でお参りしてきました。【東京都】
今回は中央区日本橋にある寶田恵比寿神社でお参りをしてきました。 恵比寿神を祀っている神社で商売繁盛や家族繁栄、火防の守護神とされています。そして、べったら市と恵比寿神まつりが毎年盛大に開催されます。 詳しくまとめていくので読んでみてください...
宝くじ祈願!椙森神社でお参りしてきました。【東京都】
今回は人形町駅、小伝馬町駅から5分ぐらいの場所にある椙森神社でお参りしてきました。 江戸時代には柳森、烏森と並び江戸三森の1つとして数えられていました。 境内には江戸時代に行われていた富くじをしのんだ石碑が建てられています。なので、宝くじの...
江戸時代に神が宿るとして崇敬された森の1つ!初音森神社でお参りしてきました。【東京都】
今回は馬喰町駅から歩いて5分ぐらいの場所にある初音森神社でお参りをしてきました。 初音森神社は江戸七森、江戸八森の1つとして数えられています。江戸七森と江戸八森とは江戸時代に神が宿る神社の森として崇敬された森のことです。 いずれも東京なので...
太田道灌により設備された江戸城の方除け!道灌七稲荷についてまとめてみました。【東京都】
今回は道灌七稲荷についてまとめていきたいと思います。道灌七稲荷とは太田道灌が江戸城築城の際に方除けとして祀った7つの稲荷神社のことです。 このブログで道灌七稲荷の7つの稲荷神社を紹介していくのでぜひ、最後まで読んでみてください 烏森神社。 ...
江戸時代に神が宿る神社の森として崇敬された8つの森!江戸八森についてまとめてみました。【東京都】
今回は江戸八森についてまとめたいと思います。 江戸八森とは江戸時代に神が宿る神社の森として崇敬された8つの森のことです。いずれも東京なので森ではなくなっていることもありますが、神社は残っているみたいです。 江戸三森に5つの森を加えた8つが江...
江戸時代に神が宿る神社の森として崇敬された7つの森!江戸七森についてまとめてみました。【東京都】
今回は江戸七森についてまとめたいと思います。 江戸七森とは江戸時代に神が宿る神社の森として崇敬された7つの森のことです。いずれも東京なので森ではなくなっていることもありますが、神社は残っているみたいです。 江戸三森に4つの森を加えた7つが江...
太田道灌が定めた「森」が入る神社巡り!江戸三森についてまとめてみました。【東京都】
今回は江戸三森についてまとめていきたいと思います。 江戸三森とは太田道灌が定めた神社で名前に「森」が入る3つの神社を巡ることです。 太田道灌とは。 太田道灌とは、室町時代後期に関東地方で活躍した武将です。 長禄元年(1457年)には江戸城を...
おたぬきさん!柳森神社でお参りしてきました。【東京都】
秋葉原駅から歩いて10分ぐらいのところにある柳森神社でお参りしてきました。 こじんまりとした神社ですが、とても雰囲気の良い神社でした。おたぬきさんの愛称で親しまれている神社で、境内にはたぬきの置物や像が置いてありました。 「たぬき」という言...