博物館

Hawaii

潜水艦!U.S.S Bowfin Submarine and Museumに行ってきました。【ハワイ】

真珠湾Notional Memoriaに行って来ました! この中には4つの施設があります。 4つの施設。 Battleship Missouri。 Pearl Harbor Aviation Museum。 U.S.S Bowfin Sub...
Japan

箱根火山の歴史!大涌谷ジオミュージアムに行ってきました。【神奈川県】

今回は箱根を代表する観光地、大涌谷に行ってきました! 大涌谷といえばくろたまごですよね!1個食べれば7年寿命が延びるとか言われています。 そのくろたまご買いにくろたまご館を訪れたら、大涌谷ジオミュージアムを発見したので行ってきました!ブログ...
New Zealand

海軍博物館“Navy Museum”に行ってきました。【NZ186日目】

今回はDevonportにあるNAVY MUSEUMに行ってきました。ここは海軍に関係する博物館です。 営業時間 毎日 10:00〜17:00聖金曜日、クリスマス、ボクシングデーは休業 入場料 ニュージーランド居住者 無料海外からの訪問 1...
New Zealand

NZの移民はどうやって来たの?New Zealand Maritime Museumで学ぶことができます。【NZ240日目】

今回はViaduct Harbourにある海洋博物館、“New Zealand Maritime Museum”に行ってきました! ここでは「NZに移民がどのように来たか」や、「ヨットについて」を学ぶことができます。結構マニアックな博物館で...
New Zealand

クライストチャーチTrip!3日目にしたことをまとめました。【NZ268日目】

クライストチャーチTrip3日目です。今日は5人の友達が朝7:00頃、家にやってきました。 朝5:00に寝たんだけど、騒がしくて10:00に起きました。眠いけど今日も頑張って観光していきたいと思います。 友達と一緒に行動しようと思ったんだけ...
New Zealand

恐竜の模型。Canterbury Museum at CoCAに行ってきました。【NZ281日目】

クライストチャーチにある博物館“Canterbury Museum at CoCA”に行ってきました。無料で入ることができます。 最初に目に入るのは大きな恐竜の模型です。 この模型はティラノサウルスかな。こんなに大きな動物が今も生きてたらと...
New Zealand

オークランドにある博物館“Auckland Museum”に行ってきました。【NZ296日目】

オークランドにある博物館“Auckland Museum”に行ってきました。この博物館はパーネルの近くにあるAuckland Domainという公園の中にあります。 NZの歴史や文化、生き物、戦争など幅広く展示されています。 今回は実際に行...
New Zealand

お花見シーズン到来!オークランドシティで見れる桜スポット!【NZ313日目】

最近暖かくなってきて春が来たかなと思うことが多くなってきました。でも、急に雨とか降ってきたり、風は冷たいです。 春といえばお花見ですよね。実はNZにも桜が咲いていてお花見ができる場所があります! なので、今回はオークランドシティでお花見がで...
New Zealand

Aucklandに来たからには絶対行きたい!近場の観光地をまとめてみました。【NZ182日目】

現在、私はAucklandにWorking Holidayに来ています!そして、いろんなところを観光してきました。 今回は、Aucklandに来たからには絶対行ったほうがいい近場の観光地をまとめていきたいと思います!車を持っていなくてもCB...
New Zealand

ハミルトンにある無料の博物館!“Waikato Museum”【NZ324日目】

今日はHamiltonにあるWaikato Museumに行ってきました。無料で入ることができます。(一部有料) いろんな絵画が多く置いてありました。見た感じ青と赤と黒が多く使われている絵画が多かったです。 意外とかっこいいなと思いました。...
スポンサーリンク